イベント詳細

トップ イベント情報 イベント一覧 <終了しました>【開催報告】ミュージアムトーク2020 (第6回 オンライン開催)

2020.12.23

【開催報告】ミュージアムトーク2020 (第6回 オンライン開催)
※イベントは終了いたしました。

多磨全生園の隠された史跡をたどる  当日の記録をYouTubeでご覧いただけます。

講師 橋本彩香(はしもと あやか 当館学芸員)

多磨全生園には、時代の移り変わりとともに使われなくなった建物や、今は見ることのできない建物の跡が存在します。それらをご紹介し、ハンセン病問題を考える機会にしたいと思います。多磨全生園を訪ねてみたいけれど、新型コロナウイルス感染拡大対策などのためにご覧になれない方に、ぜひ参加していただければと思います。(橋本)

  

開催概要

2020年12月19日(土)14時 から 15時30分(予定)zoom配信

事前申し込み制 : 定員100人(申込先着順)

X(旧Twitter) Facebook

 

多磨全生園の隠された史跡をたどる 開催報告

講師 橋本彩香(はしもと あやか 当館学芸員)

多磨全生園の史跡や建物について、園内からの二元中継を交えてご紹介しました。園内には、ハンセン病の患者さんや回復者の方々の生活などを物語る史跡が数多く残されています。その多くは時とともに失われつつありますが、どれも記憶に刻んでおきたいものばかりです。今回のミュージアムトークを通してハンセン病問題に関心を寄せていただければ幸いです。
アンケート等でいただいたご感想等を活かしつつ、今後もハンセン病問題についてさまざまなテーマでミュージアムトークをお届けしてまいります。
※現在、多磨全生園ではコロナウイルス感染症対策のため、園内への立ち入り自粛要請が出されています。ご来園の際はご注意ください。

アンケートより

  • 説明や資料と合わせて中継を見ることで、史跡の状況がとても分かりやすくて良かった。講師の個人的な感想も、内容に生き生きとした印象を加えていたと思います。
  • 知っている場所でも素通りしていたりしたところも多く、解説を聞けるのは良かった。
  • 一番良かった点が、カメラ中継で周ったあと、今度は現在と昔の写真を出しながら再度ご説明してくださったところです。何度も足を運び、園内をみたつもりでも新鮮で大変勉強になりました。個人的には「出発」の碑がここまで丁寧に作りこんでいたものだったと初めてしりました。見ただけでスルーしていたのですね。これでは当時の方々の思いに触れるなど到底できず反省しきりでした。
  • 近くにうかがうことがよくあるのですが、全生園について詳しい人が周りにはいなくて、こういった話を聞く機会が今までなかったので、とても興味深く拝聴しました。今度、自分の目でも実際に見てみたいなと思いました。
  • 実際の場所をスタッフの方が説明してくださり、お話を聴きながら、胸が締めつけられる思いでした。いまの時期に、とてもありがたいトークでした。
  • 園内のライブは、実際に自分がそのルートをたどっているかのように感じられて新鮮でした。 土地勘のない人には、時折地図の画面表示が出るとより一層わかりやすかったのでは?と感じました。
  • スタッフの皆様が真心をこめて我々を迎えてくださっていることを感じました。コロナ禍のなかでなかなか現地にはおうかがいできませんので、大変ありがたかったです。北條民雄ゆかりの秩父舎跡や望郷の丘や学園跡も拝見でき胸がいっぱいになりました。尊厳回復の碑や納骨堂からは、尊い命の重みを感じました。劇場やお祭りなどで地域の人々との交流もあったことからは希望の光を感じました。皆さんの質問にもお答えいただき、とても勉強になり、また元患者の皆様をより身近に感じました。どうもありがとうございました。
  • 園内を生中継するという企画が大変素晴らしく、全生園で同じ時を過ごしているという感覚を得ることができました。ハンセン病についての知識は書籍からも得られますが、同じ場・時間・体験を共有するという意味において、こういった企画は大変貴重で先駆的なものではないかと思えます。是非またやって頂きたく思います。
  • 初めて参加しました。同じ内容を現地での見学に取り入れたら、倍以上の時間がかかり、オンラインの利点を生かした非常に効果的なイベントだったと感心しました。お話しの内容も、学芸員さんが過去に見た史跡の様子も加えられ、大変興味深く、面白く、時間が短く感じました。ありがとうございました。近くに出かけたときは、ぜひ、資料館を見学に行きたいと思います。
  • オンラインイベントを開催してくださりありがとうございました。コロナの影響で出歩きづらく、またハンセン病資料館でのイベントも中止されている中、毎日の生活に散らされそうになるハンセン病との関わりを保つ大事な機会でした。忘れることは無くても、自分にとって、書物以外の新しい動きがあることは大事なことでした。知らないことばかりなので教えていただける機会があり嬉しいです。またの開催をお願いいたします。

…ほか多数のご回答をいただいております。ありがとうございました。

開催の様子

当日の記録をYouTubeでご覧いただけます。