イベント詳細

トップ イベント情報 イベント一覧 2012年度ギャラリー展「生きるって、楽しくって」

2012.10.01

2012年度ギャラリー展のご案内
生きるって、楽しくって ハンセン病を生きた山内 定・きみ江夫妻の愛情物語 片野

 国がらい予防法違憲国家賠償請求訴訟で敗訴し、患者・回復者に謝罪して10余年、
失われた時を取り戻すかのように山内夫妻は生きた。「この世に生をうけてよかったなと思う。
女として結婚し、子供ももらい孫も抱けた。子孫を残すことができました。
どんなに体が不自由でもなんでも自力でやりたい。いまが青春!」と、すべてを見せてくれた。
閉ざされた私生活に2年半密着撮影した記録です。

 

- 片野田 斉 プロフィール -

報道写真家

東京都東村山市出身。
明治学院大学卒。主に週刊誌でスポーツ、政治、芸能、ニュース現場を経験。
2001年9月11日に起こった米国同時多発テロ事件に衝撃を受けイスラマバードへ。パキスタン、アフガニスタン、パレスチナ、イラクなどの紛争地を取材。
北朝鮮、アメリカ大統領選、中国・河南省エイズ村、山西省炭鉱、四川大地震、北京五輪、ビルマなどのルポルタージュを発表。
2011年東日本大震災を翌日から延べにして4ヵ月取材。
ニューヨークに拠点を置く世界的写真通信社「Polaris Images」メンバー。
震災の写真も欧米主要メディアに掲載される。

 

片野田 斉 写真展 開催概要

  • 開催日時 2012年9月8日(土)~ 9月30日(日)
  • 会場 国立ハンセン病資料館 1階ギャラリー 入場料無料
  • 開館時間 9時30分から16時30分(入館は16時00分まで)

 

付帯事業情報

 会期中、下記の日程で山内きみ江さんを囲み、体験談をお伺いします。参加ご希望の方は、当日、会場まで直接おこしください。

  • 日時 9月8日(土)、22日(土・祝) 午後2時~3時
  • 場所 国立ハンセン病資料館1階研修室