送迎バスサービスについて
- トップ
- 各種サービスのお申し込み
- 送迎バスサービスについて
当館で学習を希望される小中学校様へ
送迎サービスとは
国立ハンセン病資料館で学習を希望される小中学校に対して、募集数の範囲内で送迎バスをサービス致します。課外授業でハンセン病学習をお考えの際は、ご検討の上、どうぞ当資料館ホームページからご応募下さいますようお願い申し上げます。
但し、本年度の送迎バスサービス募集は、コロナウイルス感染拡大防止のため中止しております。
再開、または応募期間などの概要についてはお知らせにて発表いたしますのでご確認ください。
資料:送迎バス利用団体見学の手引き
休館日、開館時間は資料館ホームページ(http://www.nhdm.jp)の「利用案内」をご覧ください。
併せて多磨全生園の園内見学をご希望の場合は、組織が別になりますので多磨全生園庶務課(TEL:042-395-1101)まで連絡を入れてご相談ください。
館内は飲食・喫煙禁止です。お弁当持参をご希望の場合は、多磨全生園庶務課(TEL:042-395-1101)にご相談の上、園内でお召し上がり下さい。
展示物の撮影は禁止となっております。見学風景の撮影を希望される場合は受付にて「館内撮影申込書」にご記入・ご提出ください。
お問い合わせ先
国立ハンセン病資料館 管理課
〒189-0002 東京都東村山市青葉町4-1-13
TEL: 042-396-2909/FAX: 042-396-2981