イベント詳細

トップ イベント情報 イベント一覧 沖縄愛楽園交流開館 教員向け講座のご案内

2017.05.12

沖縄愛楽園交流開館 教員向け講座のご案内

 県内の小学校・中学校・高等学校の教員に、愛楽園の歴史とハンセン病問題について理解を深めていただく場として、さらに授業の参考となるワークショップや事業実践を知る機会として「沖縄愛楽園交流会館 教員向け講座」を実施します。  内容は、ハンセン病の基本的知識や政策を学ぶ講座や、ハンセン病回復者の講話、園内・交流会館の見学、ワークショップなどを予定しております。


 

開催概要

  • 日 時  2017年8月16日(水)受付開始9:30 開始10:00 終了17:00
  • 会 場  沖縄愛楽園交流会館講話室
  • 対 象  小学校・中学校・高等学校の教員
  • 参加費  無料

 

スケジュール

10:00  開会(挨拶・日程・自己紹介)
     司会:辻 央

10:30  ワークショップ
     フォトランゲージ(30分)

11:00  講座(1)「ハンセン病医学史」
     儀同 政一(ハンセン病資料館社会啓発課課長)

12:00  昼休み (12:25~ DVD「愛楽園から伝えたいこと」 自由参加)
     ※参加申し込みの際に弁当を注文するか、周辺の食堂をご利用ください。

13:00  講座(2)「回復者の現在」
     平良 仁雄(退所者・交流会館企画運営委員)

14:00  園内・交流会館見学
     2~3グループに分かれて見学

15:50  休憩

16:00  授業実践紹介
     米須 清貴(琉球大学付属小学校教諭)

16:30  意見交換、アンケート記入

17:00  閉会