イベント詳細
2022.04.30
らい予防法による被害者の名誉回復及び追悼の日関連事業
写真展「いのちの森に暮らす」

東京都東村山市に位置する国立療養所多磨全生園。本展では6月22日の「らい予防法による被害者の名誉回復及び追悼の日」に合わせて、同園の姿を捉えた宇井眞紀子氏と広瀬敦司氏の写真と過去の多磨全生園(第一区府県立全生病院)の写真を合わせて展示します。かつては隔離政策が行われた場所である同園が、入所者による医療と生活の向上を求める活動の拠点であり、加えて現在では回復者が暮らし、さらに自然に溢れた人権と共生についての地域の学びの場でもあることを伝えます。
開催概要
【日 時】 2022年6月10日(金) ー 30日(木)
【会 場】 国立ハンセン病資料館 1階ギャラリー
【開館時間】 午前9時30分 ~ 午後4時30分 (入館は午後4時まで)
【休 館】 月曜日
【観 覧 料】 無料
【主 催】 東村山市・国立ハンセン病資料館
【協 力】 国立療養所多磨全生園・多磨全生園入所者自治会
*新型コロナウイルス感染拡大防止のため会期・内容等を変更する場合があります
*新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため多磨全生園への立ち入りはご遠慮ください
<お問い合わせ>
国立ハンセン病資料館
〒189-0002
東京都東村山市青葉町4-1-13
TEL:042-396-2909 FAX:042-396-2981
Email:pr@nhdm.jp